こんにちは、大貫茂子です。
身の回りのものに少し手を加えるだけで、暮らしがぐっと豊かになることがあります。
先日、100円ショップで見つけた額縁を、アンティーク風にアレンジしてみました。
ほんの少しの塗装やヤスリがけで、まるで長い年月を経たような、味わい深い風合いに仕上がったんです。
その額に、いただいたミモザを小さな花束にして飾ってみました。
それだけでもう、心がふわりと軽くなるような、春の香りが漂ってきました。
…と思っていたところに、黒猫の「うめちゃん」が登場。
どうやらミモザが気になったようで、額のそばでいたずらを始めてしまいました。
まるで、うめちゃんがミモザにじゃれて遊んでいるような光景に、思わず微笑んでしまいました。
お花と、日常のひとコマと、少しの遊び心。
そんな小さな幸せを、これからも皆さまと分かち合っていけたら嬉しく思います。
本日も、花と笑顔があなたの日常にそっと寄り添いますように。
コメント